2025年、明けましておめでとうございます。皆さまは、どんなお気持ちで新しい年を迎えられましたか?
私は、昨年、災害がとても多かったので、穏やかな年になってほしいと強く願いながら新年を迎えました。
2025年につきましては、都市伝説系youtuberさんたちが、いろいろと話題にされてきました。
私の「YouTube家田荘子ちゃんねる」にゲストで来て下さった都市伝説系youtuberさんたちが必ず2025年のことを仰るので、その度、心配になってしまいました。
でも、怖がって心配しているだけでは後ろ下りになっちゃうので、これまで通り、一歩一歩自分の歩幅で2025年も歩んでいきたいと思っています。
詳しくは、ぜひ「YouTube家田荘子ちゃんねる」をご覧下さい。
昨年、ご登録者様10万人を超えることができました。誠にありがとうございます。
私にとって昨年、特に下半期はめまぐるしく変わることの連続でした。
今までほとんど変化というものがなかったのに、まとめて台風のように来ちゃったみたいです。せっかくなので「変わる」という波に乗ってしまおうと、今まで情とかしがらみとか、めんどうくささなどから変えられなかったことも、小さなことから大きなことまで替えてしまいました。ほとんどが、つき合いを減らして行くとか、お店を替えるとか、小さなことですが、変えたくても変えられなかったことを一つ替える度、ストレスが消えて気分がよくなりました。
「取材にすぐ行けるよう何でもとりあえずの物が揃っている」という私のバッグの場合、いつも使っているバッグの中に一つ何かを増やそうとすると、一つ出さないと次のものが入りません。むりやり入れると、バッグを開ける時にものを落としたり、ファスナーが壊れたり・・・。バッグと同じで、何が大切かとか何がストレスになるのかを重視して、心地良くすごして行きたいと思いました。
マスコミバッシングがひどかった頃、(頑張れ、つぶれるな)と自分自身を励ますために、華やかなスーツを好んで着ていましたが、それも派手とバッシングされましたが、もう頑張りすぎないでも、そのままの自分で行けそうなので、バッシング記念に吊るしていたスーツの数々を25’は少し減らしてみようかなとも思っています。
さて、25’に新しく始まることがあります。YouTubeで募集していましたクラブツーリズムさんの「四国へんろバスツアー」が4月からいよいよ始まります。私は同行し大先達をつとめさせていただきます。真夏と真冬以外の4月、5月、10月、11月、26’3月の5回で26’3月は高野山へお礼参りも行けます。一回のみの参加でも、すでに廻っている以外の札所の所のみでも、全行程でも、遍路をなさる皆さんの自由です。YouTube概要欄からも入れます。一緒に遍路に行きませんか?
もう一つ新しいことといえば、3月に対談本が出版される予定です。対談本っていうのが、私の場合ありませんでした。過去に対談をして本にと、2回最後まで対談をしましたが、訳あって2冊とも本になりませんでした。今回は、本音で対談ができているかと思います。まだ「あとがき」を書いている最中なので、詳しくは申せませんが、このホームページやXでお知らせします。
コロナ禍で、宿曜占いの27宿鑑定士の資格を習得いたしました。高野山へ登拝くださる皆様のお話を伺ううち、霊視だけでなく、さらに背中を押させていただける方法はないかと、探しておりました。そこで見つかったのが宗祖弘法大師空海が806年遣唐使の役目を終え帰国された時に持ち帰られた「
宿曜経
」でした。宿曜占いは、月の満ち欠けの27日間に合わせ、27の宿曜に分けて、どの月の時に生まれたかによって、その人の本質、日々の運勢、そして相手との人間関係を占います。LINE(ライン)にて、宿曜占いも行っております。個人的にという方はYouTube家田荘子ちゃんねるの概要欄をごらん下さい。
YouTube家田荘子ちゃんねるでは、元ジャニーズ事務所を退所され、現在TOBEを開かれた滝沢秀明さんや、所属したNumber_iのアーティスト、またSTARTO ENTERTAINMENTのキンプリなど、多くの方々や有名人カップルの関係などをタイムリーに占っております。こちらもぜひ、ごらん下さい。
LINE占い
http://nav.cx/VWkDOa6
※なお、こちらのURLは、「LINE占い」をダウンロードしている方のみ有効です。
|
|
|
宮崎県延岡市で男女共同参画講演会が開かれ、「一緒に生きて行こう、あなたの愛を求めています」というテーマでお話をさせていただきました。
講演詳細 |
|
高野山奥の院と総本山金剛峯寺で、高野山本山布教師として法話をさせていただいています。
|
|
|
|
|
|
|
千原せいじさんとYouTubeでコラボ対談させていただきました。私が毎月関東大震災で亡くなった500名以上の吉原遊女の供養をさせていただいている弁天池の前で。 |
|
1923年9月1日。関東大震災で亡くなった500人以上の吉原遊女の供養を毎月行うこと2024年11月で丸25年。私のライフワークです。 |
|
|
|
|
|
|
池畑慎之介さんと、再び対談させていただきました。以前は「女性自身」。今回はYouTube家田荘子ちゃんねるです。変わらずお美しく、所作がステキ! |
|
ナナフシギさんとyoutubeコラボ対談させていただきました。今回はCS「怪談のシーハナ聞かせてよ」の撮影でナナフシギ吉田猛々さんと。 |
|
|
|
|
|
|
広島県安芸太田町で「社会を明るくする運動」の催しがあり「薬物からあなたの大切な人を守るために〜全国の取材現場から〜」というテーマで薬物が家族にまでもたらす実態をお話させていただきました。
講演詳細 |
|
松坂市肢体不自由児(者)父母の会60周年記念大会で講演をさせていただきました。聴講された皆さんと。きれいな笑顔です。 講演詳細 |
1923年9月1日関東大震災で亡くなられた500人以上の吉原遊女の供養を毎月させていただくこと、25’1月現在26年目です。まだまだ成仏していない遊女たちが残っておりますが、遊女たちを楽にしてあげること、淋しい思いをさせないこと・・・。これが私のライフワークと思っております。なんと「成仏しないでここにいるわ、居心地がいいから」と言い出す遊女も増えて来ました。浅草にこられることがありましたら、千束まで足を伸ばしてくださいね。
今年は、NHKの大河ドラマ「べらぼう」の舞台の一部が吉原です。吉原が人気の場所になりますから、ぜひぜひ、お立ち寄り下さい。
YouTube家田荘子ちゃんねるでも、吉原のことをご紹介しております。ぜひぜひごらんの上、おこし下さい。台東区立病院の斜め前です。
四国遍路は、17巡目後半です。(車遍路を加えると18巡です)17年前から毎月遍路をしています。14巡目・15巡目は、新型コロナ終息を願って、各札所に写経を納めさせていただきました。
コロナで多くの飲食店や宿泊先などが閉店してしまいました。私たちは、遍路の歴史と道と人とをつなげて行くお役目があります。だからお遍路さんがもっともっと増えてほしいです。歩き疲れて、不機嫌な顔をしているかもしれませんが、私を見かけた時は、お声をかけてください。その思いやりが最高の「お接待」なのです。
お遍路にご興味おありの方、とても詳しく書いております。参考になると思います。行ったつもりにもなれる本です。ぜひ、ご覧くださいね。遍路中、荷物にならない電子書籍をお勧めします。
4年間に渡って取材をしてきた『大人処女』彼女たちの選択には理由がある (祥伝社新書)。刺激的なタイトルかもしれませんが、自分の生き方を自分で選べる時代が来たことの象徴ではないかと私は思うのです。この本を通じて、前を見つめ自分の人生や価値観を大切に歩むことのステキさを感じ取っていただきたいと願っています。
婚活を取材した『熟年婚活』(角川新書)。40代以上の方々はぜひ参考になさって積極的な婚活をして下さい。今は、20代より、40代以上の方々の婚活の方がさかんなんですよ。
わたしの大好きな本『聖地へ』をご紹介します。大幅に加筆、再構成し、写真も一新して、電子版で出版されました。
石鎚山、出羽三山、大峯、富士山、弥山、琴平山・・・などと「霊山」の登り方、特徴をご紹介しています。
また私が年中、26年間、月に何度も続けさせてもらっている深夜の海の一人行や、吉原遊女の供養なども、霊山のご紹介と合わせて『聖地へ』に載せています。行に興味のない方もぜひ「生きる歓びと苦しみ」「一歩前に出すことの大切さ」をこの本から感じ取っていただきたいです。
書店さんに置かれていない場合は、はしごをなさらず、そのお店で注文していただけますよう、お願いします。 お手数をかけないですみます。他の本も同様にお願いします。また、過去の出版本のほとんどが、電子書籍でごらんになれます。
2024年の高野山での駐在・法話の出仕は、終わりました。
来年の予定は3月末ぐらいに出ます。ホームページやXにてお知らせしますので、ぜひ高野山へおこし下さい。
行や講演の様子・YouTube新作のご紹介など、そしてネコたちのことをXに毎日UPしていますので、ぜひご覧ください。スマホに向かって、「家田荘子のエックス」と言って下されば出て来ます。
家田荘子エックス |